2015年04月21日
THE NEXT GENERATION パトレイバー 第4章
THE NEXT GENERATION パトレイバー 第3章に続いて第4章(アマゾンで送料無料4,635円) を購入しました。
第4章にはEPISODE:6「大怪獣現る後編」、EPISODE:7「タイムボカン」が収録されてます。「大怪獣現る後編」の冒頭で、これまでのあらずじが説明されているので前編を見ていなくても楽しめます。
この「大怪獣現る」は、第3章収録の前編と第4章収録の後編ともに押井守が自らメガホンをとりました。さすがにこれは秀逸。見なきゃ損です。
特に怪獣登場のシーンは、ミニチュアとスーツを使った日本ならではの特撮を使っており、近年の日本映画としては稀にみる傑作でしょう。

特撮映画好きなら(好きじゃない男子はいないと思いますが)必見です。
ミリブロを見ているような人なら楽しめるネタがたくさんありますよ!
イングラムもようやく仕事らしい仕事をし、リボルバーカノンをぶっ放します。
なんだかタナカのパイソンが欲しくなってきました。(前から欲しかったんですが・・・)
物語の舞台は熱海ですが、日活の怪獣映画「大巨獣ガッパ」のパロディ・・・いや、オマージュのようです。
わたしは、この映画をリアルタイムで見ているのですが、♪怪獣ガァッパー♪という主題歌以外ほとんど記憶に残っていません。
ガッパの形を思い出そうとしても、なぜかギララの姿しか出てきません。
劇中で怪獣を呼び寄せる手段として?双子の美女が登場します。
これが、なんと・・・あの双子の「リリーズ」です!
ナオミ、カムバック!逢いたかったよ!マユミ!であります。
わたしにとっては、ほぼ40年ぶりに初恋の人に再会したような気分です。
お二人は、わたしと同年代なのでアンリミなら間違いなく「シニア」クラスに入りますが、歌声は、「好きよキャプテン」を思い出させてくれました。泣ける
(これをきっかけに動画サイトで中学生時代のお二人の姿を見たらほんとに涙がでそうでした「僕泣くモ、ビエー」な感じです)
よくぞ!のキャスティング、そして奈緒美さん!真由美さん!ご出演ありがとうございました


EPISODE:7「タイムボカン」は、特車2課に爆発物が仕掛けられるというストーリーですが、これはコメディータッチでワイワイやっています。
第4章にはEPISODE:6「大怪獣現る後編」、EPISODE:7「タイムボカン」が収録されてます。「大怪獣現る後編」の冒頭で、これまでのあらずじが説明されているので前編を見ていなくても楽しめます。
この「大怪獣現る」は、第3章収録の前編と第4章収録の後編ともに押井守が自らメガホンをとりました。さすがにこれは秀逸。見なきゃ損です。
特に怪獣登場のシーンは、ミニチュアとスーツを使った日本ならではの特撮を使っており、近年の日本映画としては稀にみる傑作でしょう。

特撮映画好きなら(好きじゃない男子はいないと思いますが)必見です。
ミリブロを見ているような人なら楽しめるネタがたくさんありますよ!
イングラムもようやく仕事らしい仕事をし、リボルバーカノンをぶっ放します。
なんだかタナカのパイソンが欲しくなってきました。(前から欲しかったんですが・・・)
物語の舞台は熱海ですが、日活の怪獣映画「大巨獣ガッパ」のパロディ・・・いや、オマージュのようです。
わたしは、この映画をリアルタイムで見ているのですが、♪怪獣ガァッパー♪という主題歌以外ほとんど記憶に残っていません。
ガッパの形を思い出そうとしても、なぜかギララの姿しか出てきません。
劇中で怪獣を呼び寄せる手段として?双子の美女が登場します。
これが、なんと・・・あの双子の「リリーズ」です!
ナオミ、カムバック!逢いたかったよ!マユミ!であります。
わたしにとっては、ほぼ40年ぶりに初恋の人に再会したような気分です。
お二人は、わたしと同年代なのでアンリミなら間違いなく「シニア」クラスに入りますが、歌声は、「好きよキャプテン」を思い出させてくれました。泣ける

よくぞ!のキャスティング、そして奈緒美さん!真由美さん!ご出演ありがとうございました



EPISODE:7「タイムボカン」は、特車2課に爆発物が仕掛けられるというストーリーですが、これはコメディータッチでワイワイやっています。