2018年09月15日
ライラクス 東京マルイ Hi-CAPA ストロングシアー
NINEBALLの 東京マルイハイキャパ用 ストロングシアーを購入しました。ジュラルミン製で表面が赤くアルマイト加工されています。
わたしの場合、無加工では動作しませんでしたが、ごく簡単な加工で正常に動作するようになりました。
下は加工前の写真です。このパーツをハイキャパに組み込んだところ、サムセフティの動きが硬くなってしまいました。
特にセフティーを下げたアンロックの状態から上げてロックにしようとしてもびくともしなくなりました。
このままでは分解できないので、セフティに木片をあて、軽くハンマーでたたいて動かしました。

マルイ純正と前後の幅を比べてみるとノーマルよりも約0.3mm大きいようです。


サムセフティ―をロックする再に干渉するのは下の写真の赤い矢印の部分なので、ここを少し削りました。
さらに、わたしが使用していたメーカー不詳のハンマーではノッチのかかり悪かったので青い矢印の部分も0.3mmくらい削りました。
以上の加工で正常に動作するようになりました。

わたしの場合、無加工では動作しませんでしたが、ごく簡単な加工で正常に動作するようになりました。
下は加工前の写真です。このパーツをハイキャパに組み込んだところ、サムセフティの動きが硬くなってしまいました。
特にセフティーを下げたアンロックの状態から上げてロックにしようとしてもびくともしなくなりました。
このままでは分解できないので、セフティに木片をあて、軽くハンマーでたたいて動かしました。

マルイ純正と前後の幅を比べてみるとノーマルよりも約0.3mm大きいようです。


サムセフティ―をロックする再に干渉するのは下の写真の赤い矢印の部分なので、ここを少し削りました。
さらに、わたしが使用していたメーカー不詳のハンマーではノッチのかかり悪かったので青い矢印の部分も0.3mmくらい削りました。
以上の加工で正常に動作するようになりました。
